shizukana tori’s diary 

花をみて空をみる

149 少し嫌なこと

日々、生活していていると

小さな嫌なこと、苦手なもの

ということがある。


今の私にとっての、それが

お店や病院の出入口のところに

置いてある顔認証の体温計である。


あれがどうしても、スムーズに

できない。。


うまくいく時もあるのだが

定期的に通っている病院の

顔認証体温計がなかなか反応

してくれないのである。

というか、私がうまくできない。


全てにおいてそうなる

ということではないのだが

そこに置いてあるものが

相性が悪いというか、苦手で

入るとすぐ待合室になって

いて、患者の人達がこちら側に

向かって座っているというのも

あるのかも分からないが、緊張も

あるのか、とにかく駄目なのである。


歯医者だと、おでこで測る体温計

でやってくれるので、気にしないで

良いのだが、顔認証は基本的に

苦手である。

入り口にあると、少し嫌な気分に

なって、スタートからテンションが

下がってしまう。。


一度、なんとなくコツを掴んだ

つもりだったのに、また最近そこで

やったら、うまくいかなくて

本当にがっかりしてしまった。。


意外に嫌なものって、まさにこういう

ことだと思う。

すごく嫌なことは、すごく嫌なので

どうにか改善させるか、そのこと自体を

止めるかすると思うのだが

少し嫌なことというのは、頻度が

少なかったり、忘れた時に現れたり

するので、なんとなく続いてしまい

そして毎回、同じような嫌な

気持ちになる。そして、また

という繰り返しになってしまう。。


しかし、顔認証体温計は

けっこう苦手だ。。


このコロナ期間は

まだまだ続くだろうから、この

顔認証体温計もまだまだ続くという

ことである。。



考えると、気持ちが下がって

きてしまうので、とりあえず

考えないようにするしかないか。。





忘れた時にやってきて

また。。。








コロナの終息を願って、今日も一日。