ラジカセでCD-Rが読み取れ
なくなったのが、気になって
仕方なくなってきたので
値段的に高くて遠ざけていた
無水エタノールを買ってきた。
ネットで調べた清掃方法で
やってみることにした。
今日やろうと思ったのだが
寝る前に、やっぱり今やろう
となって、昨晩突然始めた。
100均で買ったブロワー
という道具で、風を吹き掛け
軽くほこりを取ってから
無水エタノールをつけた
綿棒で、CDを読み取るレンズの
部分を軽く拭き取り
本当にこんなことでいいのか
謎だったが、結果
CD-Rを再生することができた。
一昨日、再生できなかった
あらゆるCD-Rを試したが
全て聞くことができた。
ネットで調べた清掃方法で
治った。
驚いたが、本当に治った
ので、今後もこの方法で
やっていこうと思う。
しかし、またいつどうなるか
分からないので、今のうちに
CD-RはUSBに録音しておこう
と思う。
とにかく、諦めずに
やってみて良かった。
次は、これもダメ元で
テレビのリモコンの
修理もやってみようと思う。
少し不安が和らいだので
今日の午後は、弁当用の
唐揚げを作ろう。
気楽に、今日も一日。